サイトを常時SSL化した後のサーチコンソールとGoogleアナリティクスの設定方法

サイトを常時SSL化した後にもGoogle系ツールの設定をしておくことが必要です
WordPressを使用しているならサーチコンソールとGoogleアナリティクスを使っている方がほとんどだと思いますのでこれらをSSL化したサイトに対応させるようにしましょう

スポンサーリンク

SeachConsoleの設定

まずはSeachConsoleに「https://自分のサイト」と「https://www.自分のサイト」のプロパティの追加をしておきます
※やり方はいつか書こうと思いますが、2つ目以降のサイトを登録するのであればだいたいわかりますよね(^^♪

正規ホストと見なすホストの種類(www の有無)の定義

やることは

  • https://自分のサイト
  • https://www.自分のサイト

となっているものをどちらか1つに優先するバージョンを決める事です

※今回は新しくサイトを作ってからまだ投稿してないのでこの2つですが、ブログ運営の途中で常時SSL化する場合は

  • https://自分のサイト
  • https://www.自分のサイト
  • http://自分のサイト
  • http://www.自分のサイト

も含めた4つのサイトがあると思います
今回は「https://自分のサイト」を登録する事にします


まずは優先したいURLのサイトをクリック(www.がない方)

メッセージをクリック

「(自分のサイト)の検索パフォーマンスを改善できます」をクリック

「2.優先するバージョンを選択する」をクリック

使用するドメインのwww.がついてない方にチェックを入れて(私の場合mou-chotto.com)「保存」をクリック

以上となります

sitemap.xmlの送信

サーチコンソールからsitemap.xmlを送信する事でSSL化したサイトをグーグルに知らせてクロールを促すことができます

新しく立ち上げたばかりのサイトだとグーグルのインデックスに載るまで時間がかかりすぎるきらいがあります
せっかくブログを書いてもグーグルの検索に引っかからないようでは存在しないも同然ですからね

あらかじめサイトマップは作成しておきましょう
定番のプラグイン「Google XML Sitemaps」を使うのがいいと思います

「Google XML Sitemaps」で設定しておくとこのような表記が出ていればサイトマップの作製はできています

以下、サーチコンソールでの設定です

「5.サイトマップを送信」をクリック

「サイトマップの追加テスト」をクリック

“sitemap.xml"と入力して「送信」をクリック

Googleアナリティクスの設定

こちらの設定は簡単です

グーグルアナリティクスにログインして左のメニューから「管理」をクリック

真ん中の「プロパティ設定」をクリック

「デフォルトのURL」が”http”になっているのを”https”に変更して、下にある「保存」をクリック

以上でグーグルアナリティクスの設定は完了です

まとめ

常時SSL化をしたならグーグル系ツールの設定までやっておきたい所です
ただ、ちょっとややこしいのと手間もかかるので、SSL化をためらう人もいるようです

それでも今回の私のように2つめ以降のブログを立ち上げたばかりなら、どのみちグーグルアナリティクスもサーチコンソールも新規に設定することになるので、いい機会だと思って設定しておきましょう

サイトをSSL化する方法についてはこちらをどうぞ

ブログ関連

Posted by ぺぺ